2018年5月29日火曜日

Drone Sparkを購入後に買ったスパークにmustなアイテム「プロペラガードと足延長」

スパークはクレイグリスト(アメリカの個人売買サイト)で本体とコントローラーのみを購入したので、その他の付属品(メーカーでいうFly more combo kit/フライモアコンボキット)に付いてくる物は後から買い揃えました。

もちろんアマゾンで安いのを。

まだ全てが送られて来ていないので楽しみで仕方ないのですが、とりあえず届いて取り付けた物の紹介です。

怪我をしない、させない為にも絶対に必要なのが、プロペラガードです。



これを取り付けたことによって小柄なスパークが少し大きく見えます。
ちなみに、標準では凄く頼りないゴム製の足も延長されるので草むらに着陸しても問題ありません。
以前なら草をプロペラが巻き込んでしまいましたので、これなら安心ですね。

個体にもよるとは思いますが、4個あるプロペラガードの内の一つが本体に取り付けにくいです、取り付けをする箇所を変えれば難なく取り付けが可能なので馴れが必要です。

まだまだスパークの機能を拡張する便利アイテムを購入してますので、届き次第に取り付けてレビューしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿